節約したいけど、我慢するのは嫌だ。と思っていませんか?
スマホや電気料金など固定費をカットする事で生活の質を落とさずに節約ができます。
私は実際に2か月で月々5万円の支出カットできました。
自由な資金を増やし豊かな生活を手に入れましょう。
この記事を読むと次のことが分かります
- 固定費カットが大切である理由
- 出費を抑える考え方
- 【具体例】どんな支出を削減したのか
- 体験談&おすすめ文庫
固定費カットが大切である理由
手元に残る資金が増え、誰でもほったらかし家計管理できるようになる。
資金が増えるのは分かるけど、家計管理ってどうゆうこと?
収入と支出を把握してないと、投資を始めるにも、
「たぶんこのくらいの資金を使えるだろう…」ってなるよね。
勤め先の会社がこの状態だったら怖いよね。家計も一緒だよ!
固定費カット
固定費をカットすることは、一度取り組むだけでその後は、ほったらかしで
自由に使える資金が手に入ります。
月3万円カットできた場合、年間36万円 ➡ 10年後には360万円 ➡ 20年後720万円
このように月3万円が後に大きな資金に変わってきます。
家計管理
固定費カットするには契約を変更する事がほとんどです。
このタイミングで「引き落し口座を集約」や「クレジットカード払いに集約」するだけで、
ほったらかしで家計管理することができます。
口座を集約できない人への
おススメの管理方法はアプリ【マネーフォワードME】
銀行口座、証券口座、クレジットカードと連携ができるので、このアプリ1つで
収入と支出の全てを見える化できる便利な無料で使えるアプリです。
僕も使ってるおススメのアプリだよ
家計を見える化することは、今後の資産形成をしていくうえで必要になるベースの1つです。
アプリで管理できる便利な時代です、ぜひ取り組んでください^^
出費を抑える考え方
買う物、量、スペックを分け、自分が必要な理由を照らし合わせる
例えば、
車の購入を考えていたとします。
車が必要な理由 ➡ 通勤のため
あなたの場合どちらの車を買いますか?
重要な考え方として
車が必要な理由 ➡ 通勤のため ➡ 移動が目的
A車、B車どちらでも、移動が達成されるならば、B車の価格が安い方で十分ですね。
なぜ必要なのかを深堀りして必要な物、量、スペックを考えてみてください。
それは分かるけど、A車に乗ってデートしたい
浪費と割り切って買うなら問題ないよ!
節約と浪費のバランスが大切だよ
【具体例】どんな支出を削減したのか
固定費をカットする事で生活の満足度を下げず節約が可能。
同等のサービスで、価格が安くなっているものが多く存在しています。
固定費は契約を変えるだけで、ほったらかし節約できるので
やってない人は取り組んでね
実際にした固定費
- 電気代 ➡ 電力会社を変更
- 大手キャリアのスマホ ➡ 格安スマホに変更
- 大手キャリアの自宅WiFi ➡ 安い会社に変更
- 住民税(節税) ➡ 「ふるさと納税」を活用。返礼品を生活必需品に
- 生命保険 ➡ ネット保険に変更
- 自動車保険 ➡ ネット加入に変更
- その他保険 ➡ 保険の見直し
月々の固定費を5万円カットすれば、使えるお金が増えることはもちろん
FIRE達成に必要な資産額1,500万円も削減できることになります。
※電気、スマホの「乗換え」や、保険の「乗換え・解約」の考え方は
別パートで解説していきます。
まとめ:家計管理と固定費削減は、スタートライン
自分が社長になって、株式会社自分の収支を管理、利益を増やすために
やれば直ぐに効果が出る固定費の削減に取り組みましょう。
その結果、資産の状況を見える化すれば、年間どのくらい貯金ができるか、
余剰資金でどのくらい投資に回せるか分かるようになります。
一緒に頑張りましょう^^
それでは、ありがとうございました!
体験談【支出カット?節約むりむり!】
節約しようと思って細かく電気を消したり、食費を削ってみたり
何度もリタイヤした私に節約はむりって思ってました。
節約に関するある本を読んで、「なるほど!」と思いました。
電気!ガス!スマホ!Wi-Fiは契約変えるだけだ!と。
電力自由化、格安スマホってよくニュースでやってましたよね。
それを今まで、全部右から左に流してました…
あとは保険!生命・医療・介護・学資・自動車などの保険ですね。
これは大敵でした…私は保険の知識なんて微塵も無かった時に、
知り合いから薦められるままに加入したので、国が補償してくれている内容と
民間の保険で重複した保険に入っているなんて思いもしませんでした。
私の場合は保険は
生命保険・自動車保険・火災保険
これ以外は全て解約しました。
ただ、保険は人によって加入した方が良い保険もあるので、検討頂ければと思います。
社会保険と民間の保険、重複している保証は無いかな?
昔加入した保険いまも必要かな?
って視点で保険の内容を確認して頂ければ嬉しいです。
FP(ファイナンシャルプランナー)の学習を通じて、保険の考え方が
民間の保険で自分と家族を守る! → 社会保険でカバーされないとこを民間保険で守る!
こんな考え方になりました。
こんな感じで2ヶ月で、月5万円の支出カットができました^^
~参考にしたおすすめ著書~
固定費カットや収入アップ、初心者向けおすすめ投資など、総合的な内容になっています。
この一冊読むと
- 支出削減できて、実際に私は5万円節約できました
- 初心者向けの投資を学べることで、投資を始めることができました
- 人生100年時代を生きる私たちは、どうやって長生きリスク=お金の問題と向き合うのかを
学べます。この一冊から学ぶことで人生のガイドブックになる
最後までご覧頂きありがとう御座います!